東京支部イベント 2024年2月3日(土)は「文化のつどい(落語会)・新会員歓迎会」でお会いしましょう。 開 催 日 :2024年2月3日( 土) 受付開始 12:30 第1部 :文化のつどい(落語会) 13:00〜13:50 口演:雷門 音助 ・ 桂 優々 第2部 :新会員歓迎会 14:00〜15:30 会場 :築地本願寺 第一伝道会館 振風道場 参加者 :龍谷大学校友 並びにご家族・知人など 参加費 :第1部 無料 第2部 3,000円 初参加者・2021年以降卒業生・大学生以下1,000円 ご家族2,000円(大学生以下のご家族1,000円) 申込締め切り: 1月19日(金)までにメールを ryukoku.koyukai.tokyo.info@gmail.com 個人情報の取扱について -----------------------(ここからコピー)-------------------------- 龍谷大学校友会東京支部 『文化のつどい(落語会)・新会員歓迎会』申込み ●開催日 2024年2月3日(土) 受付開始 12:30 ●会場 築地本願寺 第一伝道会館「振風道場」 ●お申し込みについて 第1部 築地寄席□参加します□参加しません 同伴者の有無 □あり(人数 名) □なし ※第1部のみ参加の場合は参加費無料です。 第2部 新会員歓迎会□参加します □ 参加しません 同伴者の有無 □あり(人数 名) □なし ※参加費 お一人3,000円(初参加者・2021年以降卒業生・ 現役大学生は1,000円)、ご家族は2,000円(但し、大学生以下 のご家族は1,000円)当日ご持参下さい。 〒 お名前 ( )学部・大学院研究科 ( )年卒業 ご住所 お電話( ) 同伴者のお名前 -----------------------(ここまでコピー)-------------------------- |
開催済 2023年度 東京支部総会 6月17日(土) 来賓として、大学から長谷川岳史経営学部長、校友会本部から、湯口博副会長、泉千晶広報部会長、龍経会からは、狩山裕理事、今堀まゆみ理事にご参加いただきました。 ありがとうございました。 |
開催済 ご縁の会 望年会 写真アルバムへのリンク 12月6日は龍谷大学同窓の岡野健二さんが経営されるパチパチ新橋店さんを貸切でご提供いだだき、「ご縁の会(異業種交流会)」を4年ぶりに開催しました。 当日は、会社経営者、企業役員、大学教授、弁護士、税理士、金融機関・IT・建設・流通・印刷等の会社員、市議会議員、壁画アートプロデューサー、京都や大阪といった遠方からの参加や九州出張から直行の方もあり、多種多様の1974年卒から2016年卒まで幅広い年代の龍谷大学同窓50名のみなさんにお集まりいただき、大盛況でした。 ![]() |